リンクのページ 大好きな素材屋さんたち(ネットで素敵な素材屋さんを見るのが、私の趣味のひとつです) 
たいへんお世話(使いまくり)になっています。シンプルでナチュラル系でカユイところに手が届く感じの素材でとってもとっても使いやすいくて大好きです。

こちらのサイトさんも、なかなかどうして使いまくりさせていただいており私のご用達でございます。女ごころをくすぐるものばかりで見ているだけで楽しい。好き。

1キロバイト以下のとっても軽いフリーWEB素材集…もう、おなじみですよね。いろいろなサイトで使われているのをよぉ~く見かけます。

かわいいキャラ達に癒されるぅ~web用よりも印刷用素材をお借りすることが多く、我が家の年賀状はこちらから拝借したものばかり。

水彩や色鉛筆で描いたようなふんわりした素材屋さん。まるで絵本を見ているような心地よさがあるので心が疲れてくると、ちょこちょこと覗きに行きます。

おしゃれなフラッシュ素材が揃ってます。いろいろと目移りしてしまう。

紙・和紙・布地・レース・木目・花びら・文房具などをテーマにウェブサイト利用できるシンプルなフリー素材を作製・配布されています。文房具好き萌え。

繊細なガラスや針金細工のような素材たちにとても惹かれます。
http://k2ide.0326.biz/index.html ポラ加工でお借りしています。
大好きなサイトさんたち(kawaiiものが好きなのです!) 
自作のFLASHゲームを多数公開されているサイトさん。脱出ゲーム好きな私ではありますが、個人的にはゲームの画像は美しいものであってほしいというのが理想。その点、neutralさんはmarvelousなのです
cBANDAI 一度、原画展を見に行きましたが、めちゃめちゃかわいかったぁ。ジャッキーのお洋服とかファブリックとか。女性らしい繊細さとセンスが散りばめられていました。

雑貨屋を覗くのが趣味なのですけれど、「あ~これ、カワイイ

」と思うグッズは大体この方のデザインのものが多い。キャラクターによって画風もちょこっちょこっと変えていらっしゃるはずなのに、不思議だね。再生可能エネルギーの普及を推進するNPO法人のキャラクター「
そらべあ」もそうですよ。

私はいたずら好きなコリラックマ好き。私は童顔なので、こういうかわいいキャラを好きだというと幼稚に見られしまうのがコンプレックスでしたが、もうだいぶ開き直れるようになってきたので、もう我慢しませんっ!!
活動に賛同、応援しています。
田代島にゃんこザプロジェクトとは…? 東日本大震災の津波の影響により、漁業、観光資源に大打撃を受けた、猫島で知られる宮城県石巻市田代島の復興を目的とした、地元でかき養殖に携わる漁師が立ち上げた一口支援基金の事です。